2010/03/29

アドバイザー登場

先日のFUNCOME Blend 1/2Year Club 土曜日の部。
前々日に,伊東博美アドバイザーから『Blendに顔出せるかも...』
との連絡があり,前日に参加決定。
大好きなFUNCOME Gangs!!をみてもらうことに。
偶然にも,スタッフ全員集合!!嬉しい。

前田コーチとともに,目をこすりつつの伊東アドバイザー登場。
先輩達に挨拶。「おはようございますっ。」
再び,目をこすってみせてくれる伊東アドバイザー...
あっ!あーっ!!ボンバッてるの忘れてた。
こんな記念すべき日に,伊東アドバイザーより
目立つつもりは毛頭なく(うひっ。ちょっとうまい?)
でも,この通り,隠すこともできず...
タイミング悪くボンバってしまってたぁ。
えへへ。2週間前にお会いした大山の次の日にボンバッたもので。

2010/03/25

アイドル

FUNCOME Blend 1/2Year Clubのアイドルは,プロ意識あり。

みつきんぐママから,合宿の様子を聞いた...みつきんぐは,
「私,FUNCOMEに所属しているから。」と発言。
で...,
みつきんぐママ,鋭く...「何の担当なの?」
みつきんぐは,言ってのけたらしい。
「応援とアイドル!!」
さっすがぁ。うほほー。それでこそ,みつきんぐ!!

所属事務所としましては,大切にさせていただきますっ。

♬もちろん全力の愛です...♪
      ...(もういっかい!!)うふっ。

2010/03/23

市民ランナーはおもしろい。
メニューについて、理由を聞きたがる。
やっぱり,頭で考えたいんだなぁ。
理由といっても...現場での経験?としか言いようのないものもある。
現役時代,小出監督とJogしている時,
「現場は進んでんだよっ。」
科学で証明したがる人について,
小出監督が言っていたのを思い出す。
現場に科学が追っかけてくる状況。
現場と研究のどちらにも係っている河合美香先生にも,
研究のメリット・デメリットを聞いてみたことがある。
小出監督のいうように,現場が進んでいる部分があるのも否めないと。

で...“なんで?なんで?FUNCOME Gangs!!”に,
先日のメニューについて,聞かれる。
なんで?って言われても,それこそ現場での経験?...
ちいさく「んーん?なんて言えばいいんだろう...直感...っていうのかなぁ。
 ちょっと違うかなぁ。」ぼそぼそ。
Clubのメニューについて私が検討している姿をいつもみている事務局長,
「shimizuの勘ですっ」
言いきりよったぁ。しかも,はっきりと。かっちょいい〜。
で...“なんで?なんで?FUNCOME Gangs!!”の様子は?っと。
納得...?えーっ,いいんですかぁ。この話,ピリオドで。
信頼関係を実感。
FUNCOME Gangs!!を大切にしたい気持ち,さらに倍増。

2010/03/21

満面の笑み

大山登山マラソンで,FUNCOME Blend 1/2Year Club
アドバイザー伊東博美さんと,
懐かしの現役時代のお酒の席の話に。
実業団駅伝優勝した時などの宴の話。
いやぁ,今聞いてもお恥ずかしい。
オブラートに包んでの...
「michikoは陽気になるんだよね。楽しいよね。」
優しいお言葉つき。
大変な後輩でしたよねぇ。
後日の証拠写真。小出監督と顔ちかっ!って写真や,
先輩を抱えこんでいる写真...出るわ,出るわ。ひぇーっ。
驚くほどの自分の満面の笑み...反省したものです。
あー,思い出す数々。

現役時代の粗相?を知っている先輩の前田コーチ,
伊東アドバイザー,そして,後輩のひとみコーチ,
私のような後輩,先輩に力をくださり,
本当にありがとうございます。

いつか,また...陽気な宴は,いかがですか。
“おすすめ時”は,なにかを成し遂げた後。
陽気に拍車がかかります。
えっ?誘って欲しくない?...お気持ち,ご察し致します。

2010/03/20

ぺこり。

本日は想定外の人数...FUNCOME Gangs!!,
ご来店ありがとうございます。
お会いできるのは...来週と心の準備をしていたのですが...

いやいやいやぁ...楽しんでいただけましたか。

えっ,なんのこと?...って。
そう...頭に浮かんだそのことです。
そのことしかありません。
そのうち,すーぐに慣れると思います。
っていうか,慣れてください。ぺこり。

ぐひひ。

2010/03/18

LOVE

大山登山マラソンゲスト参加。
当日。
係の方に,並んでいる選手の中を先頭まで誘導してもらう。
「すみません。ゲストが通ります。通してください。」
案内してくれる人の後を追う。離れないように。
「すみません。」...「すみません。」...。
FUNCOME Gangs!!の側。
背中をポンポン。ポンポン。ポンポン...。
あのぉ,お相撲さんじゃないですよーっ,私はっ。あはは。
やること,なすこと...かっわいいFUNCOME Gangs!!。

なんだろう,この愛くるしさ。
年齢,男女問わず...好きなんですよねー,FUNCOME Gangs!!が。
大山登山ホワイトデー。あっ,好きになってもらう日だった。
おかしいなぁ。まっ,いっか...FUNCOME(お気楽) LOVE。

2010/03/15

FUNCOME35

大山で美味しいものをいただき,楽しい時間を過ごし,
腑抜けから充電完了。
頭も動き始め,グアムンムン合宿思い出し笑い。
事務局長とグアムンムン女性の部MVPの会話。
事務局長「痛いところないですか?」
MVP「ちょっと,ここが...。」
痛くなると長引く箇所を指す。
事務局長「ピンチっ」
MVP「えっ?」
事務局長「ピンチっ」
MVP「ピンチって?」
事務局長「...。チャンスっ」
MVP「...。」
がはは。事務局長,ナイスっ。座布団!
ピンチはチャンスってことだよねぇーっ。

グアムンムン合宿での話。もう一つ。
努力家FUNCOME Gangs!!が,ポロッと話してくれたこと。
「FUNCOMEはいいよねぇ。自分達のような雑魚に居場所がある。」
雑魚?うちに雑魚っている?
それでも,雑魚っていうのなら...FUNCOMEは,いい船もってるなぁ。
引き続き,雑魚とり船FUNCOME出港!大漁旗靡かせて。
事務局長命名 Team FUNCOME35(雑魚)発足?
コーチの雑魚はお断り?入れてーっ。
自ら,網にかかる雑魚の私。いい雑魚目指して,精進,精進。
Runningに地位も名誉もありませぬ。みーんな,いきのいい雑魚!!
FUNCOME35,いきがよすぎる?ごもっとも。

2010/03/11

腑抜け

グアムンムン合宿も終わり,腑抜けのスパイダーマン。
長所:来る者拒まず。短所:去る者追わず。
短所に輪をかけ,より一層去る者追えない状態。ひぇーっ。
腑抜けに,愛の糸をぉぉぉーっ。

今年叶った夢。来年もグアムンムン合宿は開催しましょう!!
それまでに,Staff陣もPower充電しなくっちゃ。
連日,愛の糸を一気に出しても,腑抜けにならないように。

手元にあるFUNCOME Gangs!!鬼っ子寄贈グアムンムン合宿横断幕。
行きは,よいよい♪...喝入り切腹横断幕。
帰りは,怖い...怨念切腹横断幕。すみません,身内ネタで。

あっ,腑抜けといっても,FUNCOME Blend 1/2Year Club練習,
個人指導ともに,手はぬきません。
ご存知の通り,手をぬけるほど,器用ではないので。あしからず。

2010/03/09

好きぃー!

2009FUNCOMEホノルルンルンに続き,2010FUNCOMEグアムンムン。

今回は合宿ということで,ホノルルンルンとは,また違った雰囲気に。
まさに大人の部活!参加してくださったFUNCOME Gangs!!には,
さぞかし,にっくき鬼だったことでしょう。
でも,今回は鬼になることよりも,目指せ!スパイダーマン!!
放った愛の糸?が,見えない細さでもいいから,一人一人と繋がっていること。
一人一人,違ったカタチでの愛の糸。...受け止めていただけたでしょうか。
参加していただいたGangs!!の皆さん,今週のClubも合宿の続きを...。
...冗談ですよ,楽しんでいただけました?(by曲げられない女:光輝)

最終日の夕食でのポリネシアンショーでは,撮影中のアイドルA◯B4◯を
完全にくっちゃったステキなFUNCOME Gangs!!。
走りも第一回グアムンムン合宿女性の部MVP。
男性の部MVPは,新庄選手(似)でしょう。
もちろん!みーんな,それぞれ,課題に向かい,がんばりましたぁー!!

参加者の方からいただいた「来年も!」という嬉しい声が,
FUNCOME Staffへの最高のご褒美となりました。
参加してくださった方,本当に本当にありがとうございました。

『Staff,Gangs!!,好きぃー!』(ポニョ風にお読みください。)

ご協力くださる方とのご縁がなければ難しかったグアムンムン合宿開催。
お力添えをくださったたくさんの方々に感謝してもしきれません。
素晴らしい巡り合わせ。神様ありがとう!人生バンザイ!!
また一つ叶った夢。

2010/03/01

ギリギリ...

東京がもとにもどる日。東京マラソン2010翌日。
FUNCOME Gangs!!のみなさん...がんばりましたねぇ。

なぜか応援に男子が多いFUNCOME Gangs!!
FUNCOME男子がひとつになる日。東京マラソン2010。

そっと支えてくれる優しい男子が
集まっているFUNCOME Gangs!!。
ただ,気になることが打ち上げで...
ある女子の口から...
FUNCOME Gangs!!にオダギリジョーがいると。
うーんと...どこ?どこ?
新庄選手や羽鳥アナは(似ている人が)いますが...,
オダギリジョーは,見当たりません。
半歩譲って,ギリギリジョーも見当たりません。
私の知っているオダギリジョーならですが。
FUNCOME Gangs!!の優しい男子に,
ひいきめになっちゃうのもわかります...が。
でも...,でも...,でも...,やっぱり嘘はいけません。
どこからもれるかわかりません。
その一言が命取り。誇大広告になりかねません。

ふーっ...いかん,いかん。
トレーニングのしすぎで,妄想ガール誕生?
休養増やさなきゃ。
FUNCOME Gangs!! 次から次へと課題が山積み。

FUNCOMEがもとにもどる日は,いつ?
えっ,これがもとと同じ,普通のFUNCOME?...困った。困った。