2013/12/02

うんにゃ

先週のFUNCOME Blend 1/2Year Club
駒沢水曜の部。
夜なのに...寒いのに...スピード練習。
小野田実真コーチから
「“ドラマの撮影中で
 声が入るとカットになるので
 大声は出さないようお願いします”
 って言われました。」
との報告。
そのお願い,きっと難しいねぇ。
知っての通り…FUNCOME Gangs!!の
ガンバる走りをみてたら
私は周りがみえなくなるんだもん。
大声入ってたら,すみませんねぇ。
で,なんの撮影だったんだろう...?
今期も後半。スタート時間に合わせ
みんな,W-upができるようになっている。
一生懸命準備する姿…かわいい。
スピード練習に挑むおとな…すごいことだよなぁ。
継続の方が年を重ねているのがわからない。
いつまで経っても同じ。かわいい。
那須コーチの最後のコメント...
おいおい何を話し出すんだ?!ひやひや。
わかったこと。那須悦子コーチのコメントには
緊張感をもって臨まないといけないってこと(笑)
うーんとぉ…
せめてもの救いは(かわいがった記憶はあるが)
いじめた記憶はない。
って…そういえば,いじめてる側に
いじめてる自覚がないっていうのが問題って
いじめ問題についてTVで誰かが話してたよなぁ。
おぉーのぉー。
過去の私。いじめてたっけ?
うんにゃ,かわいがってた…きっと…たぶん。
那須コーチのコメント...くわばら,くわばら…。

各週末,たくさんの嬉しい報告
ありがとうございました。
サブ5,サブ4.5,サブ4,サブ3.5,サブ3…
それぞれの目標の中,多くの方が王手がかかり
わくわくですっ。
今回目標達成できなかった方も
個性溢れる元気さが報告の中に隠れていて
次,一緒にガンバりましょうっていう
明るい気持ちにさせるパワーがいっぱいっす。

故障中の方は焦っちゃダメですよ。
健康であれば,一生続けられるランニング。
今の故障は長いランニング生活からみれば
ほんの少しの期間。我慢,我慢。
Staffも走らせてあげたい気持ちを
我慢してるんですぅ。
一緒に我慢しましょっ。