あみの八丁浜ロードレース。
怪しい天気予報をひっくり返し,堂々の晴れ。FUNCOMEからは,昨年の3名参戦から
初女子参戦含む4名へ。
FUNCOME応援部隊は事務局長&母。
応援スケジュールにそって移動開始。
2.5kmの部。ランニングを始めた母の同級生の
記念すべき初レースの応援。
現役の頃,応援してくれていたおばちゃんを
今度は応援できるという幸せな時間。
一生懸命走ってる姿に元気をもらう。
ゴール後,達成感いっぱいの表情。いい顔。
そのもらった元気でテンション↑。
5kmの部スタート。参加者の方々と一緒に楽しむ。
潮の香りに包まれ,走るのは気持ちいい。
途中,機音が聞こえる。織物は不景気だが,
休みのはずの日曜日に聞こえる機音に嬉しくなる。
ゴール後,参加者の方々を応援しながら,
FUNCOME応援部隊へ合流。
辛そうに通過していくランナーが多くなる中,
FUNCOME Gangs!! は,颯爽と目の前を通過していく。
強くなったなぁ...って...
中学,高校の頃の練習コースで喜ぶという,
想像もしていなかった現実。
こんな未来が待っていたとは。
昨年よりタイムを上げ,
コースベストをたたき出す選手。
アップダウンコースもなんのその,
自己ベストに近いタイムで走っちゃう選手。
表彰台に上がる選手。
どこまで強くなっちゃうんだろう?
実家から横浜へ帰ってくると,
毎回太ったと言われる。
心身ともに緩むんでしょうな。。。
みんなの快走に頬も緩む。
レースシーズン。次は誰の快走かな。
それぞれの思い描くゴールが多くなると,
ただそれだけで嬉しい。
さぁ,シーズン突入。これから!これから!!
がんばれ,FUNCOME Gangs!!
笑顔いっぱいになりますように。