2011/10/22

丹後町+FUNCOME

あみの八丁浜ロードレース後,
網野町の隣の丹後町ランナーの皆さんと
FUNCOMEメンバーとの打ち上げ。
丹後町の方は走るのが好きな方が多い。
現役の頃から応援してくれ,引退後も
なにかあると必ず声をかけてくださる。
いつだって,あったかい。
で,その打ち上げの席で,自衛隊だという方を発見。
!! すかさず『MAMOR』話。
取材があるまで知らなかった分際で。がはは。
『MAMOR』を知っていることに驚かれ,会話は進む。
さすが。日本唯一の防衛省オフィシャルマガジンでしたぁ。
話題提供ありがとうございました,『MAMOR』さま。
田舎者の私が言うのもなんですが,
町おこしの大会など『こんな田舎まで...』の挨拶で
始まるところのおもてなしって,
心が伝わる独特の優しさが滲み出てる。
...丹後の人も,やはりそう。
急に決まった合同打ち上げも,
準備から方言だらけの楽しい時間,そして,片付け...
あれよあれよとお手伝いする間もなく,
こちらはお客さん状態。
お世話になったのはこちらなのに,翌日には
お礼とともに『横浜の皆さんが来年はヤメよぅ↓
...なんてことになってなければいいのですが。
皆さんに是非来年も懲りずに更にパワーアップ↑
して楽しみましょう!!とお伝えください。』
とお誘いメールが届く。
合同打ち上げを快く開催していただき,
本当にありがとうございました。
...ごちそうさまでした。