2011/10/04

落語×懐メロ

立川志ららさんの師匠・立川志らくさんの
昭和ロマンと江戸の風〜昭和歌謡と落語の会〜。
立川志ららさんとご一緒させてもらったNHKラジオの
お仕事でお世話になった森口博子さんがゲスト。
森口博子さんは,あいかわらず綺麗。若いなぁ。
本業の歌。初めて生で聞く。さすがプロ。
ラジオの時も感じたが,周りを一気に明るくする
独特の雰囲気がある人。
森口さんは落語も上手いとFUNCOME Gangs!!
落語部?!先輩に聞いた。
次は,ぜひ,その落語も聞きたーい。

志らく師匠は演劇らくごといい,
いろんなことをするんですねー。
志ららさん,幅広く落語というものを
教えてくださり,ありがとうございます。
また,一つ視野が広がりました。
まだまだ落語初心者。
本日学んだこと...立川流〆の音楽。
♪ふるさとの話をしよう♪

まさか,前田浩実コーチとG8(RECRUIT)の前を
歩くとは。15年ぶりくらいかなぁ。
田舎者の私。前田先輩の後ろを追っかけての出勤。
懐かしいなぁ。ん?これも懐メロ効果?!