ましてや,おとなの指導となると余計に。
ただ,スポーツというものに関わっている以上,
純粋でいたい。嘘と媚びは売らない。
選手を理解し,選手からも理解してもらわないと
できない信頼。大切に大切に絆を育む。
やればできるのに...と歯痒い時に出る,ぼやき。
なるべくなら言いたくない。
が,そこまで言わせちゃうかぁって,ことも。
端からみたら悪口と捉えられる危険もある。
そこも信頼関係がないと難しい。
ぼやきは,期待や可能性の裏返し。
興味がないと,ぼやきもない。
そこらへんは,あっさりというか,潔いというか...。
目標は,少しでも長く走ることだったり,
完走だったり,タイム短縮だったり...様々。
各自の目標にまっしぐら。
こども達のための修造学園に負けない?!
おとなの熱血FUNCOME学園。
きびちぃー?いやいや,たのしぃー!!