2011/07/31

ぐいぐい

7月はFUNCOME in皇居 = 夏Blendと
個人指導で,全くの初心者とお会いする
機会が増えた。一人一人に,走る楽しさが
伝われば嬉しい。
個人指導しかしていなかった頃,
ひよっこ(初心者)第1号の練習後の
言葉が懐かしい。
「あー,楽しい。もっと,もっと
 やってきたことを私達に教えてよ。
 周りにオリンピック選手の知り合いが
 多いからなんとも思わないでしょうけど,
 ほとんどの普通の人は,周りに
 オリンピック選手なんて,いないんだから。
 やってきた楽しさを一人占めしないで。
 多くの人に教えることは使命なのよ。」
人生の先輩は,ぐいぐい来る。あはは。
幸せな使命をありがとうございます。
本当に,みんなの笑顔をみるのは元気になる。
ひよっこ第1号さまには続編がある。
伊東博美Clubアドバイザーが現れた時も,
「あちらで,教えていないの?
 やってきたことを多くの私達みたいな人に
 教えてあげて。せっかく一生懸命
 やってきたことなんだから。財産よ。
 教えて欲しい人は,たくさんいるのよ。」
ぐいぐい。強い。
先日,皇居で「言われた言葉が懐かしいです。」
って話すと
「私のもう一つの願いはね,志水さんのDNAを
 残すこと。男なんていいの。いらないの。
 いつも,お父さん(旦那さま)と話しているのよ。
 こどもを...ね。」
いやあ,それも,ぐいぐい来過ぎですぅ。たらぁ。
DNAのことだけでなく,その夫婦の会話,
一応,旦那もつけてくださーい。
FUNCOME Gangs!! は楽しい。
みんなファミリーみたい。
元オリンピック選手も,人生の先輩にかかると
タジタジですぅ。