FUNCOME Blend 1/2Year Club
in駒沢オリンピック公園 水曜の部。
村杉亜彩子事務局長からの終わったよ連絡。
Staff報告と記録表のチェック。
目的通り走れたグループにホッとし,
ちょっとズレちゃったグループに
そっかぁ。こうなっちゃったかぁ。
って,次の課題として考える。
Staffの報告に今後どうしていこうかと
考えていくのは現場にいる時と変わらない。
山本幸延コーチ,長谷直樹コーチも
理想の練習となるよう理解し
急ピッチで努力してくれている。
月2回しかない貴重な練習。
全グループにズレがなくなるように,
メンバーにうまく伝えられるよう,
ガンバらなくっちゃ。
FUNCOME Blend 1/2Year Club 新横浜の部。
本日は暴風での練習との事務局長連絡。
報告は楽しいANK33。
わかる人にはわかる,そうあのANK33棒読み隊。きゃはは。
最後まで目的通り上手に走ってましたよ。と
佐藤直子コーチのお褒めのコメント通り,
個々がよく理解し判断できている記録表の
メモをチェックし,にんまり。
特にいつものペース感覚より,
暴風など環境が悪いと難しく経験が必要。
いろんな経験をしてもらうよう,
メニューの工夫,ガンバるぞっ。
先週末の東京マラソン。
自己ベスト更新,楽しんで走る...
初マラソン完走からサブ3達成まで
またまた嬉しい目標達成報告が続く。
残念ながら達成できなくても,
内容には納得できる様子が伝わる感想が
ほとんど。前向き,前向き。
背中をものスゴい勢いで押してくれそうな
FUNCOME追い風応援団も心強かっただろうなぁ。
応援団の皆さん,おつかれさまでした。
東京マラソン以外の大会でも快走した
嬉しい報告も。
今週もいい報告あるかなぁ。
こんな毎週嬉しい報告が続くってスゴいなぁ。