2015/09/06

ミラクル。

FUNCOME Blend 1/2Year Club 新横浜の部練習終了後,
9/19新横浜の部5周年記念のお祝い兼Club懇親会前の
練習コースを村杉亜彩子事務局長と一緒に作成。
コース案をもとに距離の微調整。
「頭良かったら,もっとスマートにできるだろうに… 。」
「頭使えないから体使えってことだよね。」
って言いながら何度も何度も繰り返す。
「この部分を引いて,この部分を足せばいいんじゃない?」
まずは削除部分の距離を測る。トコトコ...
「マイナス376っと。よし。で,次はここからここの部分を
 足せばいいんだよね。」
足す予定のコースを測る。トコトコ...
「ここまでだよね。」
「うん。どれくらいになった?」
メモ,メモっと。
「えーっとねぇ…。」
メジャーを覗き込む事務局長。
「さんびゃくぅ…。」
「うん。うん。」
「ななじゅうぅ…。」
「うん。うん。」
「なな…。」
2人して頭ん中で “?” 文字がいっぱいに。
「376引いて377足したら,変わんないじゃん。」
「ほんま。なんで?」
「もぉやだぁ。」
混乱…。
「ヤバい。熱中症になったみたい。」
事務局長ピンチ。という私も頭痛い。
「同じコース測っちゃった?」
「測ってないよ。」
「なんか頭まわんないね。」
木陰へ一時退散。
「えぇーっと…。」
2人で再度考えてみる。
「まさか同じとこ測ってないよね?」
やっぱり頭まわんないなぁ。
思考回路ゼロは熱中症だから?
もともと頭まわんないからなぁ。。。
事務局長が
「ミラクル。ミラクル。」
「ミラクル?」
“ミラクル” がツボにハマり頭痛いのに2人で
「ミラクル。ミラクル。がはは。」
「ミラクル。ミラクル。ぎゃはは。」
あほかっ。完全に壊れる。。。
あっ,いつも壊れてるけど…ね。
とまらない笑いの中
「で,なんで?」
改めて事務局長に聞いてみる。
「えっとね。あの直線部分とあの坂の部分が
 一緒の距離だったんだよ。ミラクル。ミラクル。」
「そっか。ミラクル。ミラクル。」
ぎゃははは。
事務局長,芝の上で充電。少し横になる。
「スタジアムからミスチルリハが聞こえる。」
つぶやく事務局長。
ミスチル。ミスチル。にはっ。
事務局長復活後,仕切り直し。
ミラクルコース?ほぼ完成。
あとは最終確認のみ。
いやいやいや…
新横浜公園滞在時間のなっがぁーい
ほんとミラクルな1日となりましたぁ。
今年は,物心ついてからの初の白い肌の夏を
過ごしたと思っていましたが
1日にして腕も肩も真っ赤っか。
やっぱミラクル。ミラクル。ぎゃっはっは。
みんなの走りに期待の9/19当日は馬919!