2016/01/01

2015年ありがとうございました。

2015年のご挨拶もできぬまま…2016年になってしまいましたぁ。
2015年も楽しかったですよぉ。最後の最後まで…
駒沢土曜の部の2015年ラスト練習。
理事長がトイレでグループをぬけたのはみたものの
用を足した後の出走を見逃す。
で,グループから遅れて戻ってきた理事長に
「ああいう状況の場合,グループを追っかけず
 逆走か近道を使ってください。」
と声をかける。
「いやぁ,みんなに悪いよぉ。」
「いやいやいや。いいんですよ。心配いりません。
 みんなも自分のことしか考えてませんから。
 実際,トイレを待ってくれてないでしょ?」
ぎゃははは。2人で大笑い。楽しいねぇ。
そして,最後のミーティング。
「今日の各グループの担当コーチのとこへ行ってください。」
ひよっこグループが動く。どこへ?
おぉーい,私がすることになってるんですよぉ…。
ひよっこの辿り着いたとこは村杉亜彩子事務局長の前。
がはは。わかってるなぁ。今日みてもらった人を。
事務局長に負けたぁ。あはは。
“ありゃ,ひよこちゃん達,集まっちゃったよぉ”
みたいな事務局長の顔が忘れられません。
あっ。でも,知ってますよ。ひよっこ隊は
事務局長より小林優太コーチに心許してることを。。。
優太コーチには教えてる,あれ,あれですよ。
あれを事務局長にも教えてあげてください。
優太コーチは優越感に浸ってますが。

各部とも2015年も,とても楽しい一年でした。
遅ればせながら,どうもありがとうございました。